生物部 里山ボランティア活動「田植え」
2018.06.25
6月17日(日)に埼玉県所沢市北野の谷戸で開催された、田植えと畑の整備作業に参加してきました。中1~高2の生物部員28名が参加しました。
海城生物部がこの田んぼに通うようになって、9年になります。高校生は毎年のように田植えをしていることもあり、後輩達に田植えのやり方など指導をしてくれました。畑では苗から育てたキュウリやトマトを栽培しています。農家の方のご指導を受け、北野の谷戸に生えている竹を利用して、キュウリやトマトを支える棚を作りました。こうした身近な自然資源の利用を学ぶことができるのはとても勉強になります。
田んぼでは、生徒がプランクトンの調査をしています。今回はアオムキミジンコやタマミジンコがとても多くいました。田んぼに入れる落ち葉堆肥を作る雑木林では、昆虫や菌根の調査を生徒がしています。「里山の保全活動をして、そこで研究をする」をモットーに活動をしています。今後も引き続き、こうしたフィールドでの活動を続けていきます。
田植えの方法を地元の農家の方に教えてもらいました。
先輩から後輩へ熱心な指導。
一枚の田んぼを海城生で苗を植えました。
竹を使って、野菜を支える棚も作りました。